コンサルティング&整理収納サービスの事例紹介|静岡|ハウスクリーニング

モニター様宅で、整理収納サービスを行った事例をご紹介します。

ピカピカエプロンをつけて訪問です。
「こんにちは」明るく元気な声が響きます。

「よその人に片付けを頼むなんて・・・」
「任せても大丈夫かな?」
「知らない人に家にあがってもらうのは抵抗あるな」

と気にされているお客様に少しでも安心いただけるように、
個々のお客様のご希望・ライフスタイルに沿ったサービスを心がけています。

今回のモニター様の状況とご要望。

片付け 静岡

「いつの間にか食器や容器がバラバラになってしまう食器戸棚から、散らからない食器戸棚へしたい」との希望。

食器棚の外観は3段に分かれ、食器は主に中段にしまってあります。
収納力は十分。
以前、ご自分で食器の数を減らしたものの、
いつの間にか食器や容器がバラバラになってしまったとのことです。

散らからない食器戸棚を目指して、
お客様と一緒に問題点を発見し整理収納を行ないました。

「STEP1」
問題点の発見とコンサルティング
~事前に行いました。

1:食器棚上段の問題点を発見

整理収納

2:食器棚中段の問題点を発見

整理収納

3:食器棚下段の引き出しの問題点を発見

整理収納

4:食器棚下段の問題点を発見

整理収納

「STEP2」
戸棚内のものを全て外へ
~これより当日の作業です。

食器戸棚の物を全て外へ出して、全体量を把握します。

片付け 静岡

戸棚内の物をすべてシートの上に出します。
棚ごと、段ごとにまとめました。
(床の色と似ていますがシートを敷きました!)

「STEP3」
不要な物、別の場所に移動する物を分けます

不要になった物。

食器 片付け 静岡

・お子さんが赤ちゃんの時の食器や、
・フタが無くなった密封容器、
・数が不揃いな食器など。

モニターさんは、いちど物の仕分けを経験しているので、
見直し作業はスムーズに進みました。

別の場所に移動する物。

片付け 静岡

お盆はあまり使わないそうなので別の場所へ収納。
掃除用具やキャラクターグッズ、
実家からのおすそ分け容器など、
食器戸棚以外に置く方がいい物もありました。
スプーンやフォークは家族の数だけ残し予備は移動しました。

食器戸棚に戻す物。

片付け 静岡

左が下段、右奥が中段、手前が上段に元々入っていた物。
食器の量やモニターさんのご希望などを考えて、場所を決めていきます。

「STEP4」
使用頻度を考えて収納場所を決定。

1:上段のBEFORE AFTER

整理収納

重い大皿は下段へ移しました。
予備のグラスはグラスの総数が減ったので、中段にあったものと一緒にしました。
予備の食器も使う頻度で分け、下の段に頻度の高い物を置きました。
この位置だと、小柄なモニターさんもケースごと出せるので、取り出しやすいと喜んでいただきました。
スペースがかなり空きました。

2:中段のBEFORE AFTER

整理収納

今まで一番下にあった密封容器は、軽いので上に置き、頻度別に3つに分けました。
全く同じ形の物はカゴの中に重ねて入れるとスッキリします。

いままでバラバラになりやすかった原因に、
フタと容器を別々に置いてしまう癖があると聞いたので、
フタをしてしまうことをアドバイスしました。

重い丼類、割れやすいグラス類を一番下に移動して、
目線の高さ(2段目)に一番よく使う食器をしまいました。

前列は特によく使う物です。

献立のお好みによっても、使う食器は変わってきます。
お客様の好みも収納場所を決めていく時の大きな要素になります。

3:下段・引き出しのBEFORE AFTER

整理整頓

引き出しは、排水口ネットや油こし紙など、調理中に使うことが多い物を入れました。

4:下段のBEFORE AFTER

整理収納 静岡

不安定だった棚は専用のビスで固定し、
大きな電気鍋や箱の無い大皿は一番下に移動しました。
棚が安定したので、安心して物が置けるようになりました。

 

今回は新たに収納用品を買い足さないというご希望でしたので、
既にあったワイヤーラックやカゴ、コの字ラックなどを使いました。

 

地震対策の視点で見ると、
食器の飛び出し防止のために滑り止めシートを敷いたり、扉にラッチを取り付ける。
また、ガラスに飛散防止フィルムを貼るなど、もう少し工夫するとより安心です。

整理収納アドバイザー 源馬裕子

今回、予めコンサルティングをしてモニターさんの日常の不便さを解消するためにどうしたらいいかを提案してありました。そのため、実際の整理収納作業がとてもスムーズにはかどりました。

モニターさんの判断も早く、以前自分でだいぶ不要な物を減らしたとのことでしたが、さらに必要な物を絞っていけるのは、頼もしいかぎりでした。

この調子で他の所もやっていけば、スッキリ快適生活が実現しますね。

モニターさんの感想

格段に使いやすくなりました。
特に、今まで重い丼類を上に置いてあったので、
こんなに取り出しやすいか!とビックリしています。

自分ではもう不要な物は無いと思っていましたが、
改めて見直すとまだずいぶんありました。

また、なんとなく置いてあった物も、
使う場所・目的を見直したことで移動することができました。

問題の密封容器は、戸棚の上側に置いて、目が届きやすくバラバラしなくなりました。

食器棚を整理して、台所全体を見渡せるようになりました。
今まで物が出ていた調理台・カウンターの上・床もスッキリ片付くようになりました。
扉を開けないと使い難かった引き出しも床に物が無くなり、便利に活用しています。
副産物で、引き出しから便利な掃除グッズが出てきて、重宝しています。

費用

・提案書提出込みコンサルティング 11,000円

・整理収納サービス 2名×1.5時間 16,500円

合計:27,500円

3ヶ月後のモニターさんの声

食器が1種類増えたので、最近使わない物を上段へ移動しました。
なので、総量は変わりません。
上段の予備の食器も使用頻度でもう一度分類し直しました。

密封容器も元の位置に戻せていますが、
忙しくなるとつい他の食器の上に積み重ねるようになってしまうので要注意です。

本当にこの数が必要かもう一回見直して、少し減らしたいと思います。

食器戸棚を思い切って片付けたら、
次々とキッチン内の不便な事に気がつくようになり、
調理台の引き出しや、食品カゴも整理しました。

床に物を置かないことはずっと気をつけています。

前はよく夫に「調理台に物を置くスペースを空けてくれ」と言われましたが、
最近は言われなくなり、調理や盛り付けもしやすくなりました。

MEMO
サービス提供地域は静岡県静岡市です。
焼津市・藤枝市・他周辺地域の方はご相談に応じます。

お問い合わせ

スマホから電話する方はこちら

お問い合わせフォームはこちら

mail

有限会社ワイアール